MSNニュースのトップにありましたが、
ヨドバシで転売ヤーが任天堂switchの購入に押し寄せ大混乱
という記事がありました。
コロナの巣ごもり需要で家でゲームをして過ごすという方が
増えており、任天堂switchの需要が高まっていることが要因のようです。
任天堂が国内向けの任天堂スイッチの出荷停止も追い風となっています。
後は、人気ソフトの集まれ動物の森が発売したのも大きな要因ですね。
事前に断っておきますと、マスクやアルコールの転売のように、
人が困っていることに付け込んだ転売や、
需要があるものに対して、買い占めなどを行い欲しい人に行きわたらないような
状況が生じる転売は基本的にやっておりませんし、オススメしないのですが、
こんなことが起きていますということで記事にします。
任天堂switchの定価はおおよそ33000円程度だと思いますが、
それに対して、メルカリやヤフオクでは約55000円~60000円で売れております。
手数料10%で考えても、高値売りしたら、20000円は利益取れる計算です。
新品で買って転売するだけで20000円取れるのはだいぶボロい商売ですね。
転売ヤーが列をなすのもうなずけます。
こんな値段で買う人いるの?って気しますが、メルカリやヤフオク見るとわかりますが、
けっこう売れています。
Twitterでも任天堂switch買いに行ったけど、売ってなかったという声が多数あがっています。
私は、年末のポケモン剣盾発売の時に買って以降、
全然使っていない任天堂switchがあるので、この機に売却してしまおうかと思います。
任天堂switch持ってるけど使ってないという方は、
このタイミングで売却を行うことを検討するのもよいと思います。