本記事は艦隊これくしょん2021春イベント激突!ルンガ沖夜戦のE1攻略記事になります。
攻略しながら記事更新していきますので、新情報分かり次第、随時更新します。
※今回イベントは前段だけで札が6枚と公式から情報来ていますので、特攻艦温存のためにもRTAなどを狙わない限りは様子見推奨です。
本記事では甲ゲージでの攻略情報をまとめています。
E1は3ゲージからなる海域です
筆者の攻略方法
軽巡1 駆逐5、ボス前基地航空(陸攻4)、決戦支援
道中はボス前しか怖くないので、基地航空で道中安定させて、
ボスは決戦支援で落とす方針です。
資源に余裕ある方は道中支援出して、基地航空はボスでもよいかと。
E1 1ゲージ目マップ
編成例 軽巡1 駆逐5
E(針路選択)⇒D(対潜)⇒G(針路選択)⇒F⇒J(ボス)
Dマスの潜水艦対策として先制対潜が出来る艦を2~3隻いれておくことをおすすめします。
道中は初雪、川内が先制対潜要因。
ゲージ破壊時は川内のみ先制対潜要因。
※上記はサブ艦を使用しています。雪風は後段まで温存推奨です。
特攻艦
五十鈴がE1特攻濃厚です。サブ艦いるならE1で投入するとストレスフリー。
上記のように、サブ艦編成でも十分に甲S勝利可能です
1ゲージ目破壊すると、新しくKマスが追加されるので、
再出撃しKマスに到達すると、2ゲージ目出現とともに新しい出撃地点が追加されます。
ゲージ破壊時と同じ編成でKマスを目指しましょう。